住宅塗料 クリップ


Q.316
中古一戸建の購入と入居前にするべきリフォーム箇所について。借入可能額の関係上、...

中古一戸建の購入と入居前にするべきリフォーム箇所について。借入可能額の関係上、フルリフォーム分まで住宅ローンに組み込むことができなそうなので、一部リフォームは入居後にしようとおもいます。なので、せめてこれだけは入居前にしておいたほうがいいよというリフォームがあったら教えてください。予定箇所は、外壁塗装、壁紙張替、畳み張替、トイレ・キッチン・風呂交換、3階へ水道管(3階に水回りがないので)を持ってくる、耐震、1階部分の元事務所を排水できる車庫へ変更などなど全体的にリフォームをしようと思います。部分部分でやるのは可能ですか?できれば、居住中だと面倒な部分だけ先にリフォームしようと思います。3階、鉄骨、屋上アリ、瑕疵なし。住もうと思えばリフォームしなくても住める状態です。お知恵お貸しください。



A.316
中古一戸建の購入と入居前にするべきリフォーム箇所について。借入可能額の関係上、のベストアンサー

可能ですね!当社だと良くお客様と打ち合わせして決めるのが習いなので工事される業者さんと良く打ち合わせされることをオススメします。




   

Q.317
ハイムアバンテの(ビルトインタイプ)太陽光パネルの施工例って、評判と実際どうな...

ハイムアバンテの(ビルトインタイプ)太陽光パネルの施工例って、評判と実際どうなんだろうと気になっています。切妻似た屋根でです。ハイムは、シャ―プー製18枚・3.3kwで施工の費用274万円(消費税込)の費用。屋根は、瓦に当たるものは、亜鉛鉄板の塗装品。屋根の骨組みは軽量鉄骨(アルミ亜鉛合金鍍金)。屋根の部材よけると、たる木(木製)が入っています。大阪では補助金7万円。エコウイルを設置してるため、エコポイント1kw当たり48円(3月31まで)つくそうです。取り付ける条件は、いいです。南側は駐車場なので、住宅地ですが家が建っていません。ただ、季節によっては、売電したい電気がばらつきがあるとお聞きしています。ひと手間かけるため、ビルトイン系モノはかなり、割高の様です。載せどきではありますが、高価なもの。乗せるのも選択、乗せないのも選択かなぁ〜と思っています。されど、時期が時期なので載せられればそれに越したことが無いとも、思って迷っています。(夫婦2人だけの所帯です。)因みに、大阪でも北部冬はかなり寒く、床暖房してなんとか快適に過しています。夏はまあ市街地から離れてますので、若干涼しいです。また、こういう気候ですがこう言う事が、太陽光発電量(売電にも)にも影響があるのではないかと推測ですが思ってます。さて、こんな感じの質問ですが、忌憚のないお答えお待ちしています。宜しくお願いします。



A.317
ハイムアバンテの(ビルトインタイプ)太陽光パネルの施工例って、評判と実際どうなのベストアンサー

ビルトインタイプの評判自体は良いですが、いかんせん高いんですよね・・・悩む気持ちもわかります。ただ、太陽光発電を検討の際にまずしなくてはいけないのが「わが家ではどれ位発電するの?」といううことをご自分の目で確認することが必要です。業者の言われるままの予想発電量を超えたという話は全く持って聞きません。「聞いてたよりは発電してくれない。」ほとんどの設置された方の感想です。まず設置予定住所でどの方角に何度の傾斜で設置したらどれ位発電するのかをシュミレーションしてみましょう。弊社がお客様に発電量の参考に紹介しているのは下記のサイトです。実際にソーラーパネルを持っていって測定してもそこまで変わらないです。参考までに東西向きだとその80%しか発電しないので要注意。郵便番号レベルでの検証や東西に分けてさらにそれぞれ角度が異なってもある程度予想できるのでかなりお奨めです。業者が持ってくるデータは地域で一番発電している最高の条件下でのデータを見せて客を錯覚(誤解)させます。それで大体の償却期間がはじき出されると思います。それで考えて15年なのか30年なのかそれでもするべきだ!!と思ったときはされたほうがいいと思います。ただし気をつけなければいけないのは、するのであれば3月31日までに売電契約をしなくては損だということです。4月1日からは48円⇒42円が売電価格となり、10年間で相当な開きが出てきます。助成金は締め切りがありますのでそれまでに書類を提出すれば。の話だと思います。売電に関しては季節によってはばらつきがあります。参考までに我が家の発電状況を紹介させていただきます。我が家(岡山県新見市正田)は県北にあり、かなり発電には厳しい環境(山に囲まれ日照時間が少ないですが)の屋根に南向き10度で8kwの自社ブランド(単結晶パネルです)の実験プラントを立てて運用中ですが、4ヶ月で売電は1600kwくらいでしょうか。毎月2万前後は売電できています。逆に言うなら8kw設置しても2万ほどしか売電できないと言うことです。発電は4ヶ月2400kwくらいです。単結晶パネルを採用しているため、多結晶より性能が良いので、新見市にしては良く発電してくれてるなという実感はあります。話がそれましたが、平均で毎月200kwくらいは日中消費しております。日中ほとんど家に誰も居ませんが休みの日などは特に最近は暖房をしているのでかなり消費しています。ちなみに共働きで3人の子供(5歳3歳1歳)がいます。冷蔵庫だけでも日中200w/時消費としても2kwは毎日消費するし、IHなど使ったら下手に容量がでかい分丸々消費してしまいます。普通の生活でも日中の電気は意外と消費しているので(〜〜位は最低でも売れるでしょう的な)セールストークには注意が必要です。メリットのあるパターンは日中電気を使わない(外出している)一括で支払う南向きに30度の設置環境があるこれでもやっと投資金額を回収するのに10年ほどです。実際にブログやHPで売電価格を開している方は、積極的に節電してできるだけ日中太陽光が発電しているときには電気を使わず売電に回す方がほとんどで、売電に対してはあまり参考にならないかもしれません。我が家ではデータの取得の意味も込め、設置前と設置後で変わらない生活をしてデータを取得しております。高い買い物ですので十分検討されることをオススメします。なにはともあれますはシュミレーションを。




   

Q.318
外壁の断熱塗料を探しているのですがどれも相当高くて手が出ません価格の安い断熱塗...

外壁の断熱塗料を探しているのですがどれも相当高くて手が出ません価格の安い断熱塗料メーカーや塗料店など品名とともに知りたいので誰か教えて下さい。



A.318
外壁の断熱塗料を探しているのですがどれも相当高くて手が出ません価格の安い断熱塗のベストアンサー

塗装屋です。残念ながら、安い断熱塗料はありません。すべて、一般の塗料より高く設定されてれいます。逆に質問ですが、普通の家ならば、外壁から伝わる熱は非常に少ないはずです。ほとんどが窓からです。断熱塗料を塗ってもそんなに室温は変わらないので、内窓を付けたほうが良いと思います。でも、さらに高くつくので質問の主旨からずれてしまいますかね。既存壁がプレハブならば、杉板を張ったらどうでしょうか?まっいずれにしても、壁に断熱塗料を塗っても、室温はあまり変わらないという事をご理解下さい。また質問の主旨から外れますが、「日進産業ガイナ」を塗れば効果がでますが、高いです。




 
 

Q.319
セメント瓦に遮熱塗料を塗って本当に室内温度が下がりますか...

セメント瓦に遮熱塗料を塗って本当に室内温度が下がりますか



A.319
セメント瓦に遮熱塗料を塗って本当に室内温度が下がりますかのベストアンサー

補足読みました。ご自身での塗り替えは難しすぎると思いますよ。洗浄を大変丁寧にきれいに行わないといけません。その上で、乾燥させてからコンクリート瓦用の塗料を使って塗れば良いです。多くの場合でシーラーを塗って、その上に上塗り2回です。手慣れたプロに頼むほうが良いでしょう。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜セメント瓦は、それ自体の遮熱効果が高いので遮熱塗装の効果は0と言っても過言ではありません。セメント瓦に遮熱塗装をすすめてくる業者がいたら、インチキだと思ったほうが良いです。




   jutakutoryouclip.jpg


Q.320
レンジフードの塗料に細かいひびが入りポロポロと剥げ落ち始めてしまいました。自分...

レンジフードの塗料に細かいひびが入りポロポロと剥げ落ち始めてしまいました。自分で補修することは可能でしょうか?ペンキなどを塗っても再び剥げ落ちてしまうのでしょうか。教えてください。築30年ほどの集合住宅に住んでいます。後付した湯沸し給湯器の上の部分のレンジフードの内側の塗料が剥げ落ち始めてしまいました。ガス台の部分は大丈夫なので熱のせいかなと思っています。ベージュ色の塗料が塗ってあるのですが、下地の緑の部分が見えてしまい汚らしいです。また、塗料も掃除をするたびに少しずつ剥げ落ちます。なので、掃除もなかなか思うように出来ません。逆に、塗料がめくれて来て汚らしいのでいっそこすり落としてしまおうと思っても落ちないところもあります。あまりにも汚いので何とかしたいと思っているのですが、良い方法があったら教えてください。自分では塗料を塗りなおしてきれいにしたいと思ってるのですが、何か特殊な塗料などを塗るべきなのでしょうか。また、塗りなおしてもまたはげてしまうのでしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。



A.320
レンジフードの塗料に細かいひびが入りポロポロと剥げ落ち始めてしまいました。自分のベストアンサー

綺麗〜すっきり、には若干面倒ですよ!1−フードを取り外す。2−塗装を剥がす。電動工具が無いなら、ココが一番大変な作業でしょうか?◎金属製のタワシ〜金ブラシが大変安価で便利です。手袋をしてこれらで磨いたら楽かも知れません。200番前後の紙ヤスリ(1枚50円〜)も1枚くらいあると細かい四隅などに織り込んで削れるかも・・・3−今度は240〜400番(どれでも可・・)の細かい紙ヤスリでピカピカに磨く。仕上がりを気にしないなら省略が可能です。4−スプレー式の耐熱塗料缶で吹き付ける。塗料コーナーに売ってます。用途は暖房器具、車輌の排気管の塗料で、黒〜濃い灰色しかありませんが・・・・スプレー塗装の要点は一気に塗らない!ベテランではありませんので、薄くて〜塗りモレが最善です。良く乾燥してから2回目も同じ様に、薄く〜塗りムラ・モレで行きます。こうして薄く〜薄くを何度も重ねて均して行くとプロと同じにできます。




   


トップページ




Copyright(C)住宅塗料 クリップ
Free Web Hosting